室内の湿度、気にしていますか?

Environmental Testing Services

先日「近畿地方が梅雨入りしたとみられる」と大阪管区気象台が発表しました。

天気が崩れやすくムシムシとしたこの時期、自宅やオフィスの湿度は気にしていますか?

仕事の効率を上げる為にはオフィス環境の見直しも大事です。

事務所衛生基準規則 第二章 事務室の環境管理  には

事業者は、空気調和設備を設けている場合は、室の気温が18℃以上28℃以下及び

  相対湿度が40%以上70%以下になるように努めなければならない。

と記載されています。

オフィス環境が快適でないと生産性や集中力の低下を招きます。

湿気がこもりやすいこの時期、冷房を除湿モードにしたり

窓、扉を開けて部屋を換気するなどして、湿度をコントロールする事が、

快適な環境を構築する上では必要です。

                                                                           

傘.png

ジメジメとした梅雨の季節、湿度に気を付けて気持ち良く過ごして行きましょう。

Share this article
Environmental Testing Services

Contact

Please feel free to contact us if you have any problems with improving the environment.