アレルギーについて

2023.03.29

アレルギーとは免疫反応が特定の抗原に対して過剰に起こることをいう。免疫反応は、外来の異物
(抗原)を排除するために働く、生体にとって不可欠な生理機能の事で、主なアレルギーとしてア
レルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎・気管支喘息・アナフィラキシー・食物、薬物アレルギーなど
があげられます。

〇アレルギー性鼻炎の主なものが、花粉症      
スギやヒノキ・ブタクサ・ハウスダスト等が原因となり、鼻水・くしゃみ・鼻づまり等を起こします。

                 PIC 1.png 

〇アトピー性皮膚炎                
皮膚のバリア機能が低下することで起こり、かゆみ・湿疹などの症状が出ます。
一部食物等による影響もあります。

            PIC 2.png   

〇気管支喘息                   
気道に慢性的な炎症が起きて気道が狭くなり、咳・喘鳴・呼吸困難等を起こします。
風邪をひいたときになったり、何らかのアレルギー(化学物質・ダニ・ハウスダストなど)から引き
起こす場合があります。

                    PIC 3.png

〇アナフィラキシー               
特定の食品の摂取・蜂などの複数回の虫刺され・天然ゴム・臭気などの曝露。
めまい・血圧の下降・呼吸困難・窒息などの症状がおこります。
一番注意しなくてはならない症状が出てくることがあります。
ただのかゆみや蕁麻疹と甘く見ずその後の症状に細心の注意を払ってください。

                                           PIC 4.png                                                   

〇食物、薬物アレルギー             
乳製品・そば・ピーナッツ・卵等を摂取した時、特定の薬を摂取した時、かゆみ・蕁麻疹・吐き気・
めまい、上記アナフィラキシー状態を起こします。
食品にはアレルギー物質の表示が書かれているものが多くなりました。
処方薬もお薬手帳・アプリの普及により自分が過去どんな薬で症状が出たかも薬局が違ってもわかる
ようになってきています。
さらにマイナンバーが進めばお薬手帳・病歴等がわかるようになるとのことです。

                                     PIC 5.png                               

アレルギーを引き起こさないようにどうするべきか?

原因となる物質を取り除くために清掃は欠かせません。
花粉や埃を取り除くためには拭き掃除が一番!!
家具・床も、湿式清掃(濡れたタオル等で拭くこと)が重要です。

                 PIC 6.png

換気する時は、カーテンを閉め、窓は少しだけ透かす程度にすることで、外からの侵入を防ぎます。                  

食物・薬物・アナフィラキシーではどんなものが過去に蕁麻疹等を引き越したことがあるかリストア
ップしておくこと。 
  (例) 食物 卵・ピーナッツ   薬 抗生物質(フロモックス)    ペンキの匂い                
                PIC 7-1.png

一度でも蜂に刺されたことがある人は刺されないように注意。
遭遇してしまったら、追い払うことはせず静かにその場から離れましょう。

皆さんも日々気を付けて生活してみましょう。

カテゴリー:

ページの先頭へ戻る