ユスリカの大量発生がありました

2023.04.07

【ユスリカとは】
みなさん「ユスリカ」という虫はご存じですか。
名前だけではわからない方も多くいらっしゃると思います。私も入社するまでは全く知りま
せんでした。
しかし、「あたまむし(頭虫)」や「脳食い虫」といったらどうでしょう。
普段の生活でふとした瞬間に目の前に小さな虫が群れを成して飛んでいる光景が思い浮かび
ませんか?
実際、私は以前まで「あたまむし(頭虫)」と呼んでいました。
それが実は、「ユスリカ」という虫でした。

春先になると目立ってくるユスリカですが、今年は特に多いように感じられます。
当社の周りでも大量発生しており、当社防虫グループが対応しました。                       

              20230407.png

【防虫グループより】
ユスリカ科の昆虫は、時に大量発生し問題になる場合があります。今回は、オフィスの玄関周
りで群飛をしていたため不快感から問題になりました。対応として、ピレスロイド系差殺虫剤
を付近壁面に散布すると、その場に飛んでいた虫は殺虫され、その後にまた集まりだす事はあ
りませんでした。おそらく、壁に塗布したピレスロイド剤が残留し、忌避効果と若干の殺虫効
果を発揮したのだと思います(散布翌日、壁に止まったまま死んでいるユスリカが数匹見られ
ました)。

ユスリカ科は、工場や梱包の現場では、物混入の原因として問題になりやすい昆虫です。
数が多い事と、体が軽く少しの気流で簡単に屋内に侵入してしまう事から確実な対策が難しい
昆虫でもあります(今回は、簡単な処理で抑えられて幸いでした)。

状況により対策等も異なりますので、お困りの際は調査及び対策の提案をさせていただきます。
お気軽にご相談ください。

カテゴリー:

ページの先頭へ戻る